彷徨える少女と久遠の渦
廻る運命と亡國の王


概要

<あらすじ>

突如発生した光の柱に 飛び込むことを決めた
アルドとノーナ。辿り着いた見知らぬ宮殿では
歓喜に沸く人々の姿があった……。

開始場所:迷宮の村 アララト


  • 外史「彷徨える少女と久遠の渦」第1弾 廻る運命と雷の轍、第2弾 廻る運命と白金の蕾をクリアしていなくても楽しめるコンテンツとなっております
  • 外史「彷徨える少女と久遠の渦」『プロローグ』をクリアしている必要があります
    ※外史「彷徨える少女と久遠の渦」『プロローグ』については Ver 2.13.0のお知らせ をご覧ください
  • メインストーリーの第22章をクリアしている必要があります
  • 外伝「IDAスクール編II 胡蝶の街と天の揺り籠」をクリアしている必要があります
  • Ver 2.14.0にアップデートする必要があります



新たな出逢い

出逢いキャラクター

▼閉じる

Ver 2.14.0アップデートにて「クロード (CV:諏訪部順一)」のエクストラスタイルが登場!

スキルやVCで煌斬陣を展開!

通常攻撃変化「エンパシー」を味方に付与している場合、展開するZONEをその味方の装備武器種に合わせて変化!
さらに新効果「臨機応変」を付与することにより、自身の攻撃種別も変化!

スキル紹介
【通常攻撃変化「エンパシー」】
【通常】味方単体にエンパシーを蓄積+HP・MP回復100%
【アナザーフォース】敵単体に斬攻撃(小)
【エザフォスモナーダ】MP:58
敵全体に地属性の斬攻撃3回(特大)+味方全体にHP回復50%+状態異常回復
【属性/攻撃種別ZONE展開時追加】ZONE覚醒を実行+味方全体に腕力30%UP+知性30%UP+速度30%UP(3ターン 最高累積回数4)
【ストラテ・ニーケー】MP:25
先制で煌斬陣を展開する+自身に臨機応変を付与(永続)
【エンパシー付与時】エンパシーを付与した味方の装備武器種に応じてZONEと臨機応変の攻撃種別が変化

【ヴァリアブルチャント Lv3】
煌斬陣を展開する+味方前衛後衛全体に全属性耐性30%UP(1ターン)
【エンパシー付与時追加】エンパシーを付与した味方の装備武器種に応じてZONEが変化



アップデート情報

  • ご利用にはVer 2.14.0 にアップデートする必要があります

外史


  • 「彷徨える少女と久遠の渦」第3弾 廻る運命と亡國の王を追加
  • 新たなマップ及びエリアを追加
  • 新たなアナザーダンジョンを追加
  • 新たなBGMを追加


出逢い

<新たなキャラクター>

  • 「クロード」のエクストラスタイルが登場

<限定>

  • 「運命の出逢い ケリュケール編」が登場(有償のみ・3回限定)
    ※クロードのエクストラスタイルにフィーチャーした運命の出逢いです
    ※10人目の出逢いではクロードのエクストラスタイルと10%の確率で出逢うことができます
  • 出逢い「仲間との出逢い 武具の共鳴編」が登場
    それぞれの攻撃種からキャラクターをフィーチャーした出逢いです
    ※他のキャラクターは★5クラスでは登場しません
    ★5からは下記のキャラクターが登場
    ラディアス アナザースタイル「日輪騎士」
    ミストレア アナザースタイル「プルマディアーナ」
    ミルシャ アナザースタイル「ハルピスモニア」
    ヒナギク
    フラムラピス
    オトハ アナザースタイル「猫多羅天女」
  • 出逢い「エクストラスタイル ケリュケール」が登場

以下のキャンペーンを行います


  • キャンペーン期間中、「次元の狭間」に「カードキー」などが入った宝箱が毎日出現します

    今回は「グリーン・キー 2枚」「レッド・キー 2枚」を宝箱から毎日獲得できます!
    さらに、「廻生 過去との果し合い」を解放している場合は、追加で「バルド・パルス(※) 1個」も獲得できます!
    ※バルド・パルス:「廻生 過去との果し合い」に挑戦する際に必要なアイテム
    ※「廻生 過去との果し合い」をプレイ可能な状態にする前に宝箱を開封すると「バルド・パルス」は獲得できません

    ▼キャンペーン期間
    ・2022年8月10日(水)0:00 〜 2022年8月24日(水)23:59まで

    ※Ver 2.14.0へのアップデートが必要です
    ※Ver 2.14.0にアップデートする前に「ヤマネコの宅配便」が届いてしまうと、キャンペーン期間中であってもその日は宝箱を開けることができません
    ※宝箱は「ヤマネコの宅配便」が届いたタイミングでリセットされます
    ※カードキーとバルド・パルスは所持上限を超えて受け取ることができますが、所持上限を超えている場合、カードキー、バルド・パルスの所持数は時間で回復しません

  • 下記の外伝と協奏で獲得できるキーアイテムの獲得量を増量するキャンペーンを開催します

    ▼外伝
    ・ふたりの騎士と祈りの魔剣:「地下迷宮の魔力」
    ・IDAスクール編I 絶対零度の鎖:「スコア」
    ・千年の匣、わだつみの神殿:「竜宮真珠」
    ・IDAスクール編II 胡蝶の街と天の揺り籠:「繭の見た夢」
    ・天蓋の塔と幽冥の魔女:「黒の残滓」
    ・閉ざされた箱庭と蒼穹の叛逆者:「時層動力」
    ・はじまりの騎士と祈りの魔剣:「非在露滴」

    ▼協奏
    ・光陰の尾、四天の星々〜Tales of Chronographia〜:「夢の彩墨」
    ・COMPLEX DREAM:「グロウスター」

    ▼キャンペーン期間
    ・Ver 2.14.0アップデート後 〜 Ver 2.14.10アップデートまで
    ※Ver 2.14.10アップデート後、獲得量はVer 2.13.81までと同量に戻ります

  • 勲章報酬(クロノスの石)増加
    ・下記期間中に外史「彷徨える少女と久遠の渦」『廻る運命と亡國の王』を開始するとクエスト開始時に達成できる勲章報酬が増量します
    勲章「廻る運命と亡國の王」報酬
    クロノスの石x10個 → クロノスの石x50個
    ▼キャンペーン期間
    ・Ver 2.14.0アップデート後 〜 2022年9月7日(水)23:59まで

    ※勲章「廻る運命と亡國の王」の達成は最初のイベントシーン再生後に行われます
    ※増量差分となるクロノスの石x40個はメッセージボックスに配付されます


「ストーリー読み返し」機能に外史を追加します

時の忘れ物亭1Fから地下へ移動し、吟遊詩人に話しかけることで確認することができます

Ver 2.14.0アップデートでは、外史のストーリーを読み返すことが可能です
クリアしていない外史は表示されません

▼対象となる外史
・彷徨える少女と久遠の渦
 ・廻る運命と白金の蕾

  • メインストーリー第13章をクリアしている必要があります
  • Ver 2.14.0にアップデートする必要があります
※外史「彷徨える少女と久遠の渦」『廻る運命と亡國の王』は現状非対応です
※今後順次「ストーリー読み返し」機能の対象を追加予定です


以下の不具合が修正されます

  • ミルシャ アナザースタイル「ハルピスモニア」のスキル「アーデインアスピダ」が発動している状態で、味方の効果「追加攻撃」に「捨身」が発生しない
  • 開眼「アザミ編」に登場するボスに特定状況下で特定のダメージを与えると進行不能になる
  • 赤套の炎使いのスキル「トリッキーヒット」をZONE覚醒した攻撃種別ZONE展開中に使用すると属性が「火」になってしまう
  • 外史「彷徨える少女と久遠の渦」『廻る運命と雷の轍』と『廻る運命と白金の蕾』のアナザーダンジョンで獲得できる「欠片」の累計獲得報酬の必要数の表示に一部誤りがある
    ※表示のみで、実際に必要な数に変更はありません
  • 軽微な不具合

ご注意事項

※「運命の出逢い ケリュケール編」「仲間との出逢い 武具の共鳴編」は2022年9月14日(水)23:59までの開催です
※出逢い「エクストラスタイル ケリュケール」は2022年10月12日(水)23:59までの開催です