초반 1분정도 잘렸는데 그냥 방송인사임

자동자막이라 그런지 이상한 말도 조금 있는데 pc크롬 기준 자동번역으로도 대충 이해가능


生配信じゃないので、まああのリアタイではないと思うんですけど、あの城川当日本当にありがとうございました。僕はもう本当にあの今、収録してるよっていうことだけをこう遠隔で聞いてただけなんですけど。

おかげさまで一応一応無事に無事とはっていうあれですけど、一応無事に終えられたので。

あとはええと今日も発表ありましたけど、当日よろしくお願いいたします。

一応、あの当日ですね。はえっと、僕とふくじろうさんと、ええ。

多分アイシャもきますねアイシャもきます。

あ、藤沢さんもお疲れ様でした。

本当にお疲れ様でした。

威張りのない愛車への誹謗中傷をあの肩代わりしていただいて。

いや。

いや、僕も声の出演ですかね。

僕しゃべることあるかな?

まあうん、今回みたいな年末の特番とかみたいなのだと、ちょっと本当に?

ね、あのあなたのクサギにまあ心みたいな、ちょっとかなりメイン級で携わってるようなあのコンテンツがない限りはあれかもしんないっすけど、まあ、例えばね、4週年が多分また。

番組やるかちょっとさておきですけど、一応まあアナソーリーうまくいけばまたええと5月6月に四周年迎えますんで。まあそのタイミングとかでね、なんかあれば、まあまあ役には立てるかなと。まあ、一応、僕自身ももうえっとリリース自体がちょうど四年とかねええになるんですけど、僕自身はそれより前から、なんでもほぼこう、四年半とか五年まで行かないけど、四年半。

以上はやっぱちょっとラソーニーにはこう首突っ込ませていただいてるんで。

まあ、ちょっとね。昔話というか、そういったことはなんかできるんじゃないかなと思ってますけど、はい。

まあ、日頃はそうですね。日頃の激分に関して。

激務っていうと、多分僕の場合は若干ちょっと違くてえっと。まあ、ラソーリンに関わったいるんですけど、まあ半ば半分はあの普通にイラストレーターとして今仕事してるので。

まあラソリのものが忙しいタイミングでは当然そっちに注力しますし、あまりこう。

目立って僕がこう首突っ込まなくてもいいような場面とか、ではそこまであのあたふたはしてないんで。

そこはちょっとふくじろうさんとは、まあ関わり方の違うところかなっていうとこですね。

ただ、まあ、あのう定期的にね、あのう新しいイベントが実装になったりとか、そういう場面ではあのう今日も一応ね発表になりましたけど、あのう次のイベントですね。ええ、目隠し決めと霧の国ですね。ああいうなんかちょっと新しいストーリーイベントとか。まあ基本も韓国では実装されてるやつではあるんですけど、ああいうのが来た場合はまああの。

いろいろちょっと広報素材とかをあの作ってるんで、そっちの作業が出るんですけど。

いや、ちょっと今日はあの。

今日ちょっと番組がねあのあったんで。

まあ、ちょっとまあああ、ポロリしちゃうんですけど、それこそあの今日発表になったええ、目隠し姫と霧の国に関しても、あの。

何曜日火曜今週の火曜日ですよ今週の火曜日。

にええ、まあ、ちょっとね。いつも通り福次郎さん。

とか愛社とかとこういつも仕事のやり取りはえっと専用のラインでやってるんですけど、まあ、ちょっと番組の準備がどうこうみたいなところもあったんですけど、ふくじろうさんがポロッとあのそういえば、次のイベントのロゴとかバナーとかどうなったんですか?みたいなことをポロっと言ったら、まあ、あの。

僕以外のその他の人たちがああみたいな感じになって。

で僕がちょっとそこで。

まあ、番組が近いっていうのはあったんでえ?まさか金曜日の番組間に合わせるってことはないですよね。で、ちょっと半ばちょっと威嚇地味が感じで言ったら、あの一言だけスタンプでこう手を合わせたやつがパンときてああってなって。

ええと僕、火曜日とか水曜日はちょっと別の仕事をしてるので。

なんて水曜日の夜。

とまあ木曜日。

のまあ、ちょっと半日までいかないけど、3、4時間使って、あの新しいイベントのロゴを作ってっていうね。かなりちょっと今回かなり突貫で作っちゃったんですけど。

いうのが本当直近ではありましたね。

まあ、こんなあたふた加減をずっとやってるんで、今日も今日らしいなとちょっと思いはしたんですけど。

でもやっぱ今日やっぱり一番面白かったのはやっぱアイシャのえっとなんじゃ、これのあの辺ですね。

いや、あのなんかね、いろんなちょっとハプニングはあったのは当然。僕も日頃から連絡を見ているのであの中身は把握してるんですけど。

やっぱちょっとね、こう。

まあ、皆さんもご存知の通りよくあるので、よくあることなので。

そうそうそう。

あひのとひろさんもこんばんはお疲れ様です。

僕も配信参戦ありますかね?

なかなか収録とかの立場にも行ったりはなかったので、これまでも。

いやそうねそのまあ日頃からガソリンはそういうのがやっぱり多いのであの

いやそうね。そのまあ、日頃からガソリンはそういうのがやっぱり多いのであの。

こうなんだろう。回を重ねるごとにああ、そのとなってる最中はちょっとあわわとはなるんですけど。

やっぱその一段落して、また次に行って問題が起きてくると、ちょっとそっちに順番順番対応。変わっていくんでで、やっぱね、今日改めて聞いてそんなこともあったなってめちゃくちゃ思い出したんですけど、でも、やっぱやっぱりちょっとあの。

言葉選ばずに言うと、ここのゲーム異常なので。

異常なので、なんでここまで?

のことやってるのにこう炎上しないんだみたいなのは、本当にラフリオンイレギュラーな作品だと思ってるんで。

誰がむしろ面白いですね。だからもうまあ次なことだし、その解決していることとかもの方が多いのであの。

まあまあまあと思うんですけど、やっぱ今日改めてこうね、番組内でこう、高野さんと藤田さんがこう語ってくださってるのを、僕も1位ちょっとあの聞き手として聞いてたらとんでもねえなって思って。

いや。

本当だから総理ってこうある種オンリーワンっていうか?まあある種イレギュラーの塊というか。

すごいっすね。

そうそうそうなんですよね。まあ、やっぱりその。

アイシャの方自体は、そのラソーリーのいろんなことをやっぱりずっとまとめてくれてるところではあるので、やっぱどうしてもこうおお抜けちゃう部分はあるからしょうがないと思うんですよ。僕自身もやっぱり人間マルチタスク、苦手な生き物だと思ってるんで、バレもこれも一人で抱えるのは無理なんで。だからちょっと僕とかあの福次郎さんもできるだけねこう。そういえば、あれ、どうなってました?みたいなのは聞くようにはしてて。

もちろんそのそれがね。情報がないと、僕ら自身もその先、ちょっと何をしていいのかっていう判断に困るので、まあきちんとまあ方法連想ですね。しっかりできるように日頃から気をつけてはいるんですけど。

でもその今回のね。そうそう。新しいイベントの午後に関しては、本当に僕もそう、そのまあ、僕自身も今コミュニケーの準備してますし。でその周りもね。番組に向けての準備でちょっとピリピリしてる状態だったんで、まあすっかり抜け落ちてたみたいで。

でまあ、僕自身いずれ来る作業っていうのは分かってたんで、まだいいんですけど、まあ、直近でね。やっぱ競歩の番組があるって考えると。

まさかねと思っちゃうんですよ。まさかねって。

なんでその威嚇威嚇を威嚇威嚇児みたい威嚇ではないですけど、威嚇地味だ。

ちょっとね、あのうえまさかねみたいな感じでちょっと言ったんですけど。

じゃあまあ本当にもうそれも日常みたいな感じですね。

あの僕もそうっすね。番組出るとしても本当に何喋ったもんか?

っていう。

まあ、一応今日発表はあったんであのうおしゃれなのはねえっともう1月に実装される分のイラストに関しては、もう開発の方があのうめちゃくちゃかっこよく描いていただいたんで。まあ僕がもう僕はキャラクターデザインというよりは、もうキャラクター原案みたいな感じですね。

はいでもやっぱそのラソーリーならではのちょっとエージーエスっぽい感じというかのメカのディティールアップもしてくださってて、めちゃくちゃかっこよくなってたんで。

であとその戦闘中のアニメーションとか、ああいう部分も一応まあ途中の段階とか見せていただいてるんですけど。

そう、あのうカットインとかがめちゃくちゃかっこいいんで、ちょっとそこ楽しみにしてください。

かったり、めちゃくちゃかっこいいんでサメラの?

でプラスでまあ、あの福井郎さんもあの言ってましたけど、されらの外伝ですねとか含めてええ、新しいスキンとかも準備してますんで。で、スキンの方はちょっと僕も引き続き関わらせていただけることになって。一応まあ、あのデザインは今日あれ?全然初期案なので、まだまだあの手を入れていきますけど。

まあ、一応発表になったので。

それもね、来年ええ、早いうちになるのかな?こんなに遅くないうちには多分あのお届けできる形にはなると思うんです。これ、ちょっとお楽しみにいただければなと。

まあ、ただ、やっぱね、僕自身もこうラソーリーの中でね、こうキャラを。

書いたり。

っていうのは今までやっぱなかったんで、なんか関わってはきたもののなかったんで、やっぱちょっと楽しみではあるんですけど。

やっぱその総理のイラストをアートワーク系って基本みんなクオリティが高いので。

まあ、普段イラスト仕事している僕目線でもやっぱめちゃくちゃすごいなって思うんで、やっぱあれにこう見劣りしないように気合入れて書かなきゃいけないなって。ちょっとしたプレッシャーもあるのと。

あの本当に僕なんでラストオーリーの仕事してるんだってぐらいムチムチより忘れんな好きなんですよ。どっちかというと、どっちかっていうとそっちなんですよ。なんで今までこうあんまり肉付きのいい感じを書いてこなかったんで、今回はもうとことんあのラスオリンにふさわしいムチムチになるように、ちょっといろいろ追求はしようかなと思ってます。

ああ、なるほど。そうですね。僕のブラッシュアップ版がみたいな、ちょっとまあ、それをあの期待していただいた皆さんにはちょっとあの申し訳ないんですけど。でも僕自身はやっぱり最初の。

立ち会いのイラストに関しては、やっぱり開発の方にやっていただいて良かったなと逆に思ってるので。

むしろあれがあるおかげであのまあ、それに見合う。その他のアートワーク僕が作っていけるように、ちょっと一個の目安にもなりますし、むしろちょっとありがたかったとこはありますね。

そうっすね。めちゃめちゃを追求しすぎて、それ以降のイラストが。

いやでもなんか?

それがまあ、僕、あのうコミュニケーですね。冬コミは僕自身、個人のサークルのほうでも、一応出店予定ででそっちのあの新しい本の方も、あの入稿はもう無事終わったので、また届くの松だけなんですけど。

まあやっぱ表紙今回ちょっとやっぱ企業の方もあるんで、ちょっとあんまりこう。新しく僕自身の作品として新しく書くっていうのが、ちょっと時間が取れなかったのであの。

表紙だけを新規で書き下ろして、中身はあのうここ何年か分の総集編にはしてるんですけど。

やっぱ表紙イラスト書いてて、そのなんか昔よりも昔っていうか、本当に今年の頭とかと比べてレベルですね。でちょっとなんか自分の書いてるキャラの太ももが肉付けが良くなってきてるな感はちょっと今回会議で思いましたね。

いや、本来僕のその本来のフェチで言うと、こう女性キャラクターでこうまっすぐ立ってもらった時に、あの膝と膝をこつってくっつけた時に、あのちょっと太ももの間に隙間できるくらいの細さが良かったんですよ。

伝わるかな?ちょっとその膝と膝をこちってくっつけてまっすぐえした時でも、あのちょっとね。あの太ももの隙間が空いてる感じ。

が本来は好きだったんですけど、今回の表紙言い出したに関しては、多分そのスペースないですもんね。暗いちょっと肉付きのいい感じにはなってますね。

で僕もやっぱ染められてますね。

あでそうちょっとまあ、あのついでについでにあの個人の方のあのちょっと宣伝もさせていただくと、まあ、僕自身もえっとコミュニケ個人サークルでええ出店するんですけど、ええ、僕自身の参加はえっと2日目のえっと31日になります。で、場所がえっと西のええ二ホールかな?西の二ホールになるので、本当にラスオリ企業ブースの一個下の回真下なんですよ。

にあのう。まあ、僕自身は企業ブースの子いるのであのうスペース自体はえっと代理を立てようかなと思ってるんですけど。

まあ、あの新刊あのさっきも言った通り、今回総集編になってます。イラストの方はで2000えっと19年。2019年から2023年、あのほぼ五年分くらいあるんですけど、まあ僕の過去の作品とあとお仕事でやらせていただいたイラストとかを、今回初めて同人誌に掲載させていただくけることに。

なったのでえっとボリュームがめちゃくちゃあるんですよ。60ページあるので、一応その中にあのマツコミであの出させていただいたえっと。

イベントのやつですね。えっと、あなたのサビに真心の表紙のイラストとえっとおしゃれなのデザインがとえっと?ちょうど9月にやってたイベント中、ゲーム内イベント中のあのカットシーン二枚書かせていただいたんですけど、あれも一応収録してます。同人誌の方になのでえっと。

まあ小説版の方がもうちょっと本としての在庫がもう一切ないのであの電子版しかないんですけども、もしそのあのイラストをちゃんと形で見たいっていう方もしいらっしゃいましたらえっと一応、今回新しく作る本にもあのまあ再掲っていう形で載せさせていただいてますので。

もしご興味がある方は?

まあ同じ西館なので、一回下に降りていただければあのありますので、スペースもしちょっと余裕のある方はお立ち寄りいただければと思います。

あであとさっきあのエックスの方でもちょっとつぶやいてはいたんですけど、ええと。

企業ブースの方ですね。企業ブースの方はえっと今回はええ、物販はありません。先にお伝えしておきます。物販はええありません。

なのであの会場限定でああ、限定で言うとノベルティ配るので、それは限定にはなるんですけど、あ行かなきゃもらえないっていうのあるんですけど、その行かなきゃ買えないっていうものはないので。

あのそこは安心していただければと思ってましてえっ?と物販はないんですけど、えっと?

番組内でもあの告知のあった?

あの韓国の方から届くええグッズ関連ですねのえっとサンプルをえっと例のおっぱいマウスパットに加えて、あと何点かアイシャが持ってきてくれるっていうふうに言ってたので、それをまあ一応展示っていう形を取ります。なんでサンプルをご覧いただけますっていうのと、ええ。と番組内で一応準備中になってたチラシですよねええの方にえっと、ある程度こうカタログチックにええ、こういうのを販売してますよっていうのとええ、ストアへの。

URLをねあのキューアールコードとかでええ載せる予定ではありますので、まあそこから当日もうあの会議がけにスマホとか眺めながらポチポチとをしていただければ、買えるような状況にはええしますので。

そうそうなんですよ。僕も60ページの同人誌作るのは初めてですね。マックスでも40ちょいかな。50ページは超えたことなかったんで。

本当はまあ、あのう土日誌のおおまあ、ちょっと手元届いてないんでってか、まあ印刷用に入れたばっかなんで。まだまあ影も形もないと思うんですけど、じゃあ後書きの方に自分でも書かせていただいてて、あの本当はもうちょっとね。総評辺なので早めに出したいなとは思ってたんですけど。

やっぱちょっとこう。特に2019以降の20とか21年はどうしてもコロナの影響でコミケとかもなかったんで。

ちょっとそのまとめるタイミングみたいなのがなかなかなかったので。

本当に五年ぶりなんでボリュームはもうちょっと?

多くなってもいいやって感じで、今回は作りました。

多くなってもいいやって感じで今回は作りました

あでそっかえっと。

コミケの騰落発表の時にちょっと話題にはなってましたけど、今回あれですね。ラス折りの一般サークルさんの方もまあ、ちょっとそれなりに。えっと。夏に比べて数が増えてるみたいなんで。

あであれ、ちょっと待ってください。調べますね。ラストオリー。

ああ、国民サークルさん、どこから見たらいいんだろう?あれ、一日目ですかね。2日目ですかね。

あ、総理は一日目かな?

えっと。

あ、ちょっと出すっていう方いらっしゃいますねえっと見た感じ。どっちだ?

あちょっと出すっていう方いらっしゃいますねえっと見た感じどっちだろう

え土曜日なんで一日目か一日目ですね。

になってるっぽいです。

えただえっと今回コミケ初めてええいらっしゃるようという方もいると思うので、ちょっとコミケ歴の長い自分がちょっと古参おじさんになって、ちょっとだけちょっとだけあのう。

ピクチャというか、まあ注意というかをお伝えしておくと、えっとラソーリーの一般サークル島がええ見た感じ。土曜日の東地区になってるんですね。土曜日の東地区なので、えっとビッグサイトって?今、東館と西館と南館っていう3種類あるんですけど、ええ、企業ブースはええ西館になります。あのよくある逆三角形が二つ並んだあの建物のとこ、あっちが西館なんですけど。

あそこの二階部分がええ西の三四ホールで企業ブースになってるんですけど、その下が西の位置にホールでええ?まあ一日目はちょっと何のジャンルかわかんないですけど。

でええ東館っていうのは別にありましてええ、東館がですね。まあ、西館から結構歩くんですよ。日立十分くらい歩くかな。人がやっぱ溢れてるんで。

十分、15分は多分歩くと思うので、西から東ですねはちょっと注意をしてください。ぜひでもっと大変なのが、東から西に帰ってくる時ですねがもっと大変です。あの一応会場は混雑しないように、あの大体の通路が一方通行になってるんですね。

そうじゃない広いとこはそうじゃないんですけど、あのう一方通行になってる通路。

なんで当然行きと帰りで道が違うんですよ。東館と西館ってなんであのう?

どっちがおすすめかな?

まあどっちオススメっていうことはないですけど、初めに西に行く人と初めに東に行く人はえっとその?

相互に戻るのが難しいよ。ちょっと大変だよっていうのは、ちょっとぜひ覚えておいてください。

で確かえっと。

うん西あ西東が大変だったっけな逆だっけな?

まあ、ちょっとその一方通行があるので大変です。

であとえっと。まあ、冬なので、ちょっと気温がどうなのか多分まだわかんないですけど。

あの。

正直、気温そんなに低かったとしても、会場内結構暖かいです。やっぱ人の熱気があるんで。なんであの例えばヒートテックの上にちょっと温かいセーターきて、その上にダウン着ていこうみたいな感じだったら、おそらく上のダウンいらないくらい会場内暖かいです。

外に出るとさすがに寒いですけど、会場内は結構あったかいです。で、えっと当然そういうこうダウンとかニットとかあの結構ちょっと繊維があのバサバサと散るような服を皆さん着てくるのであの埃がすごいです。

のであのうぜひマスクをしてきてください。感染症とかもあるんですけど、ぜひあのうマスクをしてきてください。

あの会場行って半日行って家帰って真っ白なマスク見たらもう真っ黒になってるぐらい埃すごいので。

あのうの喉をやられるので、本当注意してください。

特に僕もそれで何回もインフルエンザになったりとかしてたんで。

あのうマスク推奨です。

乾燥と埃がすごいのと、まあ、今ちょっとインフラ流行ってるのもあるので。

そうですね。高野さんもぜひ迷わないように。

まあ、あの多分うん。トークイベントでご登壇いただく日に関しては、あの別に朝一一般の待機率とはあと違う乳状になるのでもうそのまま西の方にすっと入っていただければ全然大丈夫と思うんですけど。

もし一日目とか一般で行かれる場合が逆相手田中さんは一日目かなので。

2日目ですね。2日目にもし一般でええ来られる場合は?

あでも事前に多分企業用のチケットをお渡しするので、多分並ばなくてもいいっちゃいいのか?2日目もですね。

まあ、ただバニシー東をちょっと行き来するご予定がある場合は、ちょっと注意していただいて。

なんでちょっとまあ、せっかくなんで?コミュニケーションに関してで初めていらっしゃる方、もし何か不安な点あれば、あのぜひいつでも聞いていただければ。

あ、マスクは必要ですよっていうのと、まあ、西東の行き来はちょっと注意が必要ですよっていうところはまず。

まあ、押さえといて間違いないかなっていうとこですね。

ちょっと企業ブースのその日比谷に関しては、僕も実は一回も行ったことがないので。

企業ブースの方のエリアがどうなのかっていうのは、ちょっとあんまりイメージがないんですけど。

企業ブースの方のエリアがどうなのかっていうのはちょっとあんまりイメージがないんですけど

でも夏の様子とか見る感じでもやっぱり人の入りはやっぱそこそこ多そうなので。

であとまあ、今回自分たちがやるのと同じで、各ブースさんそれぞれやっぱ何か催し物されたりとかがあると思うんで、そのタイミング被ってるとなかなかちょっと。

通りづらい時間帯ができたりとかあるかもしれないですね。

えっと企業ブース目的なら再一参加えっと企業ブースででもまああのラソーリー以外とかでまあいろんな企業さん出てらっしゃるんで例えば

えっと企業ブース目的なら再一参加えっと企業ブースで。でもまああのラソーリー以外とかでまあいろんな企業さん出てらっしゃるんで、例えば。

物販があるところで限定グッズが買いたいとか、ああいう場合は朝市いったほうがいいと思います。

やっぱりその在庫に限りがあって手に入るかどうか補償はないので、早めに行くことをお勧めしますで、ただ、あの。

いくつか前のコミュニケくらいから入場に関しても、なんかアーリーチケットみたいなのができてるらしくて、もうちょっとそれは申し込みとかトラック終わっちゃってるんですけど、アーリーチケットの方が多分先に入ることにはなると思うので、ええ、そのチケットがない方はやっぱちょっと先に並んでいただくような流れにはなると思います。

なんでそれを踏まえてええ、お越しいただければなあっていう感じです。

まあ、朝市っていうか、まあ朝なるべく早く並んでおくっていうのがまあベストかなって感じですね。特に企業ブースの物販だったりとかなんかちょっと目ぼしい欲しいものがある場合は、そちらをお勧めします。

逆に一般の方のサークルさんでもめちゃくちゃ有名なところとかに行く場合、だったらやっぱなるべく早めに並んでおいた方がいいですねあの。

大手の壁とか、それこそシャッターサークル外に並ぶようなところとかは平気で一時間2時間並ぶので並ぶところは?

ちょっとそれもあの当日の回る時間の勘定に入れておかないと本当に並ぶので、2時間とか。

あとなんかあるかな?食い込み食い込み。

朝、ああ。

麻というより帰り帰りもちょっと大変かな帰り。

が特にえっと一応。

16時終わりかな?16時終わりなんですけど、一日目も2日目も。

あの16時に。

まあ、穴押しであのう一日目終了しますとか、あのう2日目終了しますみたいなアナウンスがあるんですけどとその直後めちゃくちゃ混むので、えっと当然電車。

やばいのでりんかいせんもうゆりかものあで。

えりかもめが確か今、国際天領駅がえっとちょっと工事中で狭くなってるんで。

ご注意くださいっていうアナウンスを見たんですけど。

ご注意くださいっていうアナウンスを見たんですけど

帰り、本当にやばいのであの特に例えばちょっと遠方から来られてて、この後深夜バスなんですよとか、新幹線で帰るんですよとか、飛行機の時間があるんですよっていう方は、あんまりちょっと遅くまで過ぎると帰るタイミング逃すので、そこも注意してください。えっと、バスも電車もタクシーも死ぬほど並ぶと思ってもらっていいです。特にえー、16時終わった直後ぐらい本当に気をつけてください。

あともう一点もう一点つうか、多分ボロボロ。いろいろ出てくると思うんですけど、あのえっとね。飲み物飲み物ですね。夏ほどじゃないと思うんですけど、あの。

会場据え置きの自販機とか。

がええ、あの売り切れてることが多いです。

冬は大丈夫と思うんですけど、夏とか高確率で売り切れてるので。

事前に飲み物まあえっと持ってきた方がいいと思います。一般で参加される方はやっぱ乾燥してて喉乾くのもあるので。

あれ、意外と汗かきます。

のでえっと飲み物は先にえっと準備をしておくことをおすすめします。でえっと、会場の最寄りだったらええりんかい線臨海線で来られる方は、駅を降りてすぐにローソンがあるのであのコミケ前に賑やかになるので、お馴染みのあのローソンがあるんでああなくなったんだっけ?あそこ?

あれ、なんかなくなったような気がするな。

まあ、コンビニが多分臨界さん下りてすぐにあるはずなので、そこでええ買うのが一番いいです。臨界線の方はでええゆりかもめで来られる方はええと。

降りてすぐなんでえっと駅そのまますぐ会場に行くと、例の逆三角形二つのやつが見えてくるんですけど、ちょっと奥に行くとえっと今、セブンイレブンかな?セブンイレブンがその一応、会場入場前のエリアに一件セブンイレブンがありますので、そこで買うのがいいかな。

をおすすめします。

えっとさっき言った通り、自販機は売り切れてる可能性が高いのと、あとやっぱ高いんですよ。自販機が。

普通の場所に比べるとちょっと高いので、ペットボトルが180円とか200円とかするんで確か。

は気をつけてください東館の。

えっと津近の二階のとこにも一応ファミマがあるんですけど、その東館使う方がこぞってこられるんで、めちゃくちゃ並んだりとかするので、できれば臨海戦の方はええ降りてすぐのコンビニゆりかもめで来られる方はえっと西とか東の入場前にええ、外にセブンイレブンがありますので、そっちをお勧めします。

そうですね。たくさん買い物とかをされた方は、それを抱えて帰らなきゃいけないので、それも踏まえて帰り大変ですね。

もしなんかあの荷物を抱えて帰りたくないなっていう方はえっとまあサークル向けではあるんですけど、一応誰でも使える宅配のサービスがありますので、まあそれを使ってあの先に家に送って送っていうのもありです。

多分郵便局さんと佐川さんがいるはずなのであ、それ使って先に自宅に送っておいて、自分が手ぶらで買えるも全然いいと思います。

ええ感じにねええ、ちょっと作業は僕も進めているんですけど、今ちょうどですね、あの。

当日。

ええのコスプレイションですね。

を作っていただいている方からちょっとご連絡があって、あのフレスベルグの衣装ですね。ええ、ちょっと途中の経過写真。いくつかいただいてて、もうちょっとお見せはできないんですけど。

いややばいですね。

これはすごいですよ。

一応衣装の方だけをお願いしてるんですけど。

あのフレーズメールが足の方とか。

えっと背中の偽装はえっと今、僕が頑張って作るんですけど、足元とかもうちょっとなんかああ、ちょっとメカっぽい見た目とかがあるんですけど、なんかめっちゃ質感よく作ってくださってるんで。

いや、これはやばいな。

あと、あのヘッドセットとかイヤーマフというか。

あれもすごいな。布以外のパーツとかめちゃくちゃ使ってくださってるんで、質感すごいですね。

これでも初めてのお披露目は?でも、やっぱどのみち当日にはなるかな?

いやでも本当丁寧にすごい質感とかこだわって作ってくださってるんで。ぜひあの当日はチンさんが来てくださってるフェイスブックを一応、ぜひ楽しみにお越しいただけたらと。

そうですね。衣装の途中どうしようかな。一応あの作ってくださってる方から、まあ一旦完成っていう形。

でもしあのお写真いただけたりとか、あもしくはちょっとあの?

事前の目、あのうあ候補というかアナウンスで見せていただけますか?って?今日は取れたらちょっと公式の方から出させていただこうかなと思います。

ちなみに、あのコンスタンツァーに持たせる銃だけは今うちにもあります。

銃はあります。あのミンチェスターのライフルですね。

あれはなんか一応、既製品の模型の自由なんですけど、もう本当になんかそのまま全く同じものがあったので、それはもうちょっと高かったんですけど、2万円ちょっとしたんですけど、ちょっと買わせていただいて、ただちょっと重たいんで。当日コスプレイヤーさんに持っていただけるか、ちょっと考えますけど、こう一応持ってきはします。

いや、そうですね、ひろとさんも是非。

サラマンダーで。

マツコミとかもねえっと今回やっぱご好評いただける感触があったなら、マツコもぜひぜひ出ましょうっていう愛社はすごい乗り気なので。

お始夏やる場合は、ぜひぜひちょっと今回。

まあ、こういうふうにコスプレイヤーさんとかを読んで、こうブース盛り上げていただくとか、その衣装を作っていただいたりのオーダーとかが初めてだったんで、ちょっといろいろ勝手がわからないとこもあったんですけど、なんとなく今回までなんとなくわかったんで。

ちょっと次回はぜひええ、ヒロトさんにも。

小池以外にもそういうちょっとイベントがあったらいいんですけどね、なかなか。

ああ、すいかんせんちょっと僕たちの拠点が福岡なので、ちょっと関東の方で会場かどこかの下見とかもちょっとしづらいですし、実際なんかするってなった場合、やっぱそっちに何日間かいなきゃいけないので。

とかまあやっぱね、ラソーリーのこうあの声をやっていただいてる先生の皆さんとかも、おお、コスプレされていること。意外とおるのあのいるのをこう見てますので。

まあ、ぜひね、なんか本当ナツコミニとか以外とかは、あのぜひお願いできたらなと思ってて。まあ今回やっぱ初めてのコミケっていうのであのやっぱり適役というか。

ああ、やっぱフレースベルグだったなっていうのはちょっとこちらも皆さんのあのスタッフ側のですね。満場一致でじゃあもう審査に頼むしかねえっていう感じで。

あ、そうそうそうそう手斧あのエルアールエルのドラゴンスリーヤーです。あれもえっと僕、作んなきゃいけないんですよね。あれ。

そうそうそう、あれをね。来週末くらいかな。だから僕、クリスマスはあのう木の板をさすがに金属の刃物で斧を作れないんであの一応木の板を買ってきてるんで、それをもうひたすらノコギリに切って斧にしてる作業を。僕はクリスマスにやってると思います一人で。

皆があのう楽しくクリスマスを過ごしてるなんか僕はあのう彫刻刀でドラゴンスレイヤーって掘ってるので。

それも一応まあ手作りにはなるんですけど、小道具として持っていく予定ではあるんで、ぜひ楽しみにしていただければ。

そうなんです。だいたい手作りです。もう僕、ほんとなんでも屋さんなんですよね。

あ、その僕自身はですね、あのう、まあ、もともとがえっと、まあ、そういうちょっと芸術系の方でええと学生やってたのでええ、なんかその。

造形の授業とかも普通にあったので、まあものを作ることに関しては全然昔からやってるんであとガンプラも好きですしね。ガンプラも好きですしであとあの僕の実家の方がですね。結構その。

物作る仕事してるわけではないんですけど、なんかそのホビーとして設備がめちゃくちゃある家なので。

あの電脳個とかグラインダーとかケツをカットするグラインダーとかなんでもあるんで、ちょっと今えっと実家にその木の板は置いてるんで。

じゃ、来週は実家に入り浸ってシコシコも作ってます。

セイヤ木工いいですね聖和木工。

まあっていうね。ちょっと背中は今から頑張って作りますっていうのと、まあ、ちょっと各所ちょっと。

ショートあとウィッグですねの方とお願いしてる方がちょっと別々いますので、今ちょっと今各所に連絡をちょっとこんな夜中に送ってしまって申し訳ないんですけど、連絡をしてる状況です。今。

仏像が作んないけど、クマとかは作りたいな、でも。

いや、本当だから、そういうこういう仕事をしている理由の一つは、恐れつければ黙々となんか作るの好きなんですよね。

あとなんかその。

ちょっと別に話はちょっとごっそりあのラソーリーとは関係ない感じにはなるんですけど、まあ、今あの今季のアニメとかでええフリーレンとかあとなんか、そのファンタジー系の作品ですね。

とかがまあ多いと思うんですよね。で、やっぱああいうのを見てると、その。

なんか自分がそういうファンタジーな世界にもし行ったらみたいな、ちょっと想像したりはするじゃないですか。

僕自身、ゲームも好きなんで、なんか丈夫だったらなんかなみたいな。まあ思うんですけど。

え、そういう時に僕、やっぱファンタジーとかああいう時代、観世界観に行って、なんか職業をやるんだったら僕多分。

彫金しか看板屋になると思うんですよ。超勤しか看板屋。

もうひたすらこうなんかお店のかまあ、あの金属とかをぐねぐね曲げて作る看板みたいな。パン屋さんとかああいうのも看板作ってる。ああいう職人になりたいなってちょっと思いますね。

かなりちょっと現実的なチョイスっていうと?

当然、やっぱその頃、衛生革仕事もなくはないと思うんですけど、多分絵描くよりもの作ってる方が楽しそうな気がするんで。

現実的にちょっと考えるとなんか、その辺の仕事をやりたいなと思います。

ああ、そう確かに異世界看板ってバーナーって言いますよね。異世界でバーナー制作確かに。

異世界看板屋のスローライフ系のなんか作品出しますか?

まあ、ちなみにちゃんとそういうなんかあんまり現実味ってない話で言うと、普通になんかゲームとかも。

ベースで話すとしたら、僕は結構ファンタジーの中だと多分ジョブはタンク寄りですね。

あのガチガチに鎧域で盾持ってこうみんなリードしていく系のみんなリードとは違うけど、ちょっとその敵のヘイト弾いてみたいな。

のが多分性格上向いてるんじゃないかなと思ってますなんか?

事実なんかそういうオンラインゲームとかやる時、炭鉱役が多いんですよ。

バナーティキックといきなり血の満たさく聞こえる。

確かにまあ、僕も別になんか毎月何本も何本も作ってるんであんまり。

ねえ苦でもないっていうか、もうほぼ慣れてきてるんで。

全然大丈夫ですけど。

ちょっとすみません。一瞬だけお手洗いに行ってきます。ちょっと一瞬だけ抜けますね。


あすみません。えっと今ずっとマイコミュートにしたもの。ずっとしゃべってたんです。

始まり今5分ぐらいミュートでしゃべってました。

いややそうなんですよ。ちょっと今そのお手洗い行ってきますから、戻って。

じゃあ、ちょっと改めてちょっと今人数いろいろ増えて、あの途中から来た方もいらっしゃるんで、改めて今日の番組どうでしたか?っていう話をしてたんですけど。

え一個も反応がないなぜって思って。今パッとスマホ見たらマイクオフになってました。

あの5分間独り言ってましたはい。

ごふんごふんもっとあるから。

そうあの今日、今日どうでしたか?っていう話を一人振り返ってました。

いやすみませんなんかあいつトイレなげえなって思ったからすみません。全然帰ってきてました。

ちょっと一人でぶつくされちゃったんで、何を話したか?僕もあんまり覚えてないんですけど、今。

あいやでも最初から最後まで破天荒でしたね、今日は。

まあ、その一言に尽きるというか、一応もう事前に僕はざっくり内容は見てたんですよね。こういう流れの番組になりますよっていうのは当然最初から知ってたんですけど。

まあ、ちょっといざね。映像で見たら、まあこの運営やばいなって。

自分もその一人なんだよなと思いながら。

そうですね。豪端、まさにそうですね。逃げてみようというか。豪タウン一番いい響きですね。

いやでもこういう場所なんで、本人ちょっと聞いてないんで言えるんですけど、もう本当ね。愛車。いや、僕はもう本当にあの。

やっぱ少し信頼してますし、ええ、なんかその。

だからついていこうというか、やっぱこう一緒にやっていこうっていうこう気持ちにさせてくれる。

やっぱそのガソリンに対する情熱というか、やっぱ人一倍あるので愛者は。

個人によって最初はそのガビガビ

個人によって、最初はそのガビガビガビピカビビカビ。

カビビカビになるかもしれないはちょっと笑いましたけど。

そうなんですよね。三周年の時がやっぱり一時間食ぐらいでしたもん。そんな長くなかったですもんね。まさか2時間あると思ってなかって。まあでもそんだけやっぱ濃厚なね。半年間だったっていうのは。

間違いないですね。半年分のまあ、それを超えた範囲で話はあったんですけど。

そうそうなんですよね、あの。

本当に本当に皆さん想像がつかないぐらい、少人数であのやってますので。

この以前勤めてた会社があまりにもまあ普通にまともな会社だったので。

まあ、今は会社に勤めるっていうよりは、僕がこうまとめてるような状況にはなるんですけど。

あの普通、普通だったら多分こんな劣悪な労働関係ないレベルの。

だと思いますよ。まあ僕がでも半分フリーランスしてるんで、そこはもう全然僕自身はなんともないんですけど。

なんでもうちょっとね。もうこんな深夜まで仕事してる時点でまずあれなんですけど、本当にもうなんか関係者各位にはいつもご迷惑をおかけして、またねご協力してありがとうございますっていう。

はい。

いや、本当なんか周りの方々が暖かすぎて。

逆になんかその今日やっぱ番組のコメントとか見てて思ったんですけど。

本当になんかちょっと今日アイシャはテンパっててねあのこう豪タウンというか、もう本当に突っ走ってた感じはあったんですけど、なんか逆にこう皆さんの方がそれを心配して止めてくれているような。

雰囲気めっちゃ強かったんで。

いいの?そこまでやってるとかえ見せて大丈夫みたいな。

過去はなんかファンの皆様のモーラルの高さというか。

こうリテラシー力が素晴らしいな、ちょっとそっちに感心しちゃったんですけど。

噛みぴー噛みビガビ口を開けば、ミームーンみたいな。

ね。

神々。

なんかガビガビになるシーンが今後あるかっていうとちょっとわかんないですけど。

いや、本当にあの番組でも触れられてましたけど、まあ、福次郎さんはあのクリオが憎いんですよ。クリオが何度言っても消えない。クリオが憎いんですよ。

もう本当にマイイベントとかこう自走前に伏次郎さんがこうテキストを考えてくださったやつを、開発の方にお渡ししてで、そのテスト版でですね、確認までしていただいてるんですけど、そのフクジロウさんのテキスト自体のミスではなくて、全く関係ないところで、その戦闘後、王にまだ栗岡になってますっていうのをこう度々見るんですよね。

ねえ、あの福井道さんはクリオが大嫌いですよ。で、僕はあの戦闘インクターが憎いんですよ。

本当に知らない間にえ?戦闘インクターになってるみたいな。

確かにあのうあのう新キャラクターとかの。

こう告知をする画像に関しては、多分三年前ぐらいの僕が作ったやつなんですけど、あ、当時は新規キャラクター偽装っていう?

日本語で入れてたんですね、キャラクターっていう。

やっぱ途中あたりからやっぱそのフクジロウさんが入られてからあたりからきちんとやっぱ戦闘員で統一しましょうみたいな流れになっててで。

あのう画像の編集データ自体は僕はもう開発のほうにお渡ししてて、まあいちいち僕がやらなくていいように、その毎回新しく出る。


戦闘員のキャラクター。あ、戦闘員のキャラクター。どっちだ?戦闘員の。

イラストとえっと名前ですねの部分だけを差し替えてもらえれば、誰でもこう入れるような程度作ってるんで。

それを渡ししてたんですよ。僕はもうそのデータをお渡ししてからは一切触れてなくて。

で気づいたらなんか尖頭インクターンとかいうミームがこうちらちと目につけ始めてえ、何俺間違ってたかなと思って何回か見に行ったんですけど、あの僕のせいじゃないです。秋には僕のせいではないです。

僕はキャラクターっていう状態でデータお渡ししたって後で変えたのはあの僕じゃないので。

だから、もしかするとそのあれ以外にも基本的には僕、広報素材としてはえっとイラストを差し替えて日付だったりとか。えっとお客さんの名前だったりとかっていう部分を差し替えていただければ、もう簡単に更新ができるデータっていうのもいくつもお渡ししてるんでで、それももう色々使ってはもらってるんでもしかしたらどこかにあの。

戦闘インクターパターンのなんか間違いがどっかにあるかもわかんないです。

ちょっとそれ全部把握できてないんで。

僕はわかんないですけど、もしかしたらあるかもしれないんで。

僕はわかんないですけどもしかしたらあるかもしれないんで

ちょっとよかったら、今後注意深く見てみてください。

福井らさんもお得意じゃないって言ってるけど、僕も僕じゃないはあります、そういう感じ。

いや、まあゲームのね。ナインのセリフとかテキストの誤植じゃないだけ。まあ百歩譲ってマシなのかなってちょっと関係者の僕がましとか言っちゃダメですけど、本当ダメですけど。

ないのが一番ですよ。けど、まあ、百歩譲ってちょっとそのゲームの中身でないのだけが救いだなっていうとこですね。まあそっちの方は福次郎さんが管理を厳しくしてくださってるんで。

あでも転入の件はその相談してたタイミング。僕もあのちゃんと覗いてたんで知ってますけど、本当にあの天牛だと髪切り虫になりますよっていうとこも見てて。

じゃあ他いいのないですかねって言って、まあところがね、あの見た目なんで。

転入とかですかねって言った。もう二つ返事で歯医者が転入いいですか?ってなって。もうあのディスカッションの予知なしに決まりました。あれは。

陸上さんもあいいんだみたいな感じだったんですけど、まあまあ結果、五郎もいいし、もう。

なんかあの見た目にはぴったりの二つなになったんで。

ちょっとちょっと3分二3分2分二3分だけちょっとメール打ちますね。ちょっとお待ちくださいね。

そうなんです。転入はしょうがないですね。

えっとどっちになるかな?

なんで僕、ちょっとね、今やってる作業が一段落したら明日明後日は僕もフレーズベルグの背中の翼を作らなくちゃいけないので。

なるべくねあんまりこう遅くまでは仕事をしたくないんですけど。

ちょっと最低限ちょっと各社に連絡は下後。

ちょっと最低限ちょっと各社に連絡は下

そうでフレスベルグの衣装に関しては、それこそあの高野さん、藤沢さん、あと佐伯さんもあの事務所の方に多分一度お送りすることになると思いますので、多分現物はいち早く見れると思います。

お前に写真とかを上げれたらいいんですけど、衣装の方はちょっと難しいかな?背中の翼に関してはちょっと僕も作り終わったら一旦あげるかもしれないですけど、別にそこはなんか制限があるわけではないし、一応まあその辺取り仕切ってるの?僕なんでもう僕の独断で途中ポロリはしますけど。

あ、でもまずちょっと楽しみですね。あと2週間か?

めっちゃ楽しみですね。

そうなんですよ。弊社弊社全員こうなんつうのかな?部署は明確に分かれているんですけど。


全員がもうほぼそこの責任者みたいな感じになってるんで。

あの権限通すの会社だけでいいから。

権限でかいですよ。僕も今回一二されているので。

ですですえっと一応、フリスベルはジェニーさんにご着用いただくので、ちょっとまあ一回フィッティングという形でお送りするようになってるので、多分事前にもう来週。

待つとかなるのかな、たぶん。

あのう完成品が一度。

事務所の方に届くと思いますので。

まあ、こう録音したんだと得られるはまあ、ちょっと衣装に関しては当日までええお楽しみにっていうところで。

まあ、あのう。

そっちの二つは、まだ僕も途中は全然見てはないんですけど、本当にもうあの衣装を作るに当たって、その記事選びとかからめちゃくちゃ相談してくださって。

やっぱそのコスプレの衣装を作るのって、結構その作り手の解釈もやっぱある程度含まれてて。

そのまあ、コンスタンツァのイラストとかをよくよく見ていただいたらわかるんですけど、一応メイド服なんでベースは黒っちゃ黒なんですけど、そのライティングの関係でちょっとブラウンとかイエローのライト入ってたりするじゃないですかなのであれを真っ黒の衣装でやっぱり表現する方もいれば。まあもう最初から気持ちプランが上がっている記事で再現してくださる方もいればっていうので、結構おお作る方の解釈によっては、やっぱそういうとこも変わってくるので。

これどうしやがってくるのが楽しみってやっぱありますね。

えちなみにえっとフレスベルグの衣装に関してもえっとまあ上が白いジャケットみたいな。

感じになってるんですけど、こう一応。

その遺書を依頼する際に、まあ一応バイオロイドっていうねなんかアンドロイドのようなああ設定での今回世界観なので、なんかそういう感じが出たらいいなと思ってますっていうのをお伝えしたんですけど、おお、その上の白いジャケットとかもちょっとパールの入った。

ような固めのこう材質熱とか。

であのう一応途中で今写真を送ってくださってて。

まあ、その普通に布で作ってる感じとはまた違う質感であの仕上がってくるような。

感じになるので、多分本当にあ。多分、ラスト折りでジャケットといえばこういう材質なんだみたいな解釈をこうしてくださって。

その辺も多分当日こうコスプレを見ていただくのも楽しみの一つにはなるかなと思いますので、で多分その辺もやっぱり気づいていただいて、えっと、まあこうおいおい、その遺書を作っていただいた方とかをえっとご紹介はさせていただくんですけど、まあその方にね。あのぜひ感想とか届けていただけますとご本人も喜ぶと思いますので

そうなんで、僕もその衣装に合う背中の翼をどういうふうに再現しようかなっていうのをちょっと悩みどころですね。

まあ、一応、そのジミーさんには2日間ちょっと背負ってもらう感じになるので、2日間背負ってもらうってなるとめっちゃ重たいいい感じになるけど、まだ本当にあの物理的にこうおっしゃっていただく形にはなるんで、なるべくこう軽くコンパクトにはする予定です。実際のね、フリスベルからあの翼そのまま作っちゃうと、多分あのこうなんだなんだろう。左右に体捻った時に横のLRLとかコンサートに当たって危ないのと。

普通に重たいと思うんで、なるべくコンパクトにちょっとデフォルメしてええ作ろうかなと思ってるんですけど。

なんでまあこの間、それのこの間っつっても、12月の本当頭とかですけど、その買い出しにホームセンターに行ってたんですよね。

そのどの素材でどの部分を作ろうかなっていうのをいったんこう下見に行ったんですけど。

もう3時間か4時間ぐらい。僕一人でホームセンター入り浸って。

でその手にとっては価格を見たりとか、その曲げてもある程度曲げても折れなそうだとかいうのを全部吟味して。

写真に撮ってきて、家で大体いくらぐらいになるのかなっていう計算もして。

でもちょっとものがでかいので、ちょっと家族にあの車をお願いして、ちょっと僕自身は車持ってないので、車をお願いして買いに行って。で今素材も全部家にあるんですけど。

本当は時間があればなんですけど、あの背中ね。フリスペルグの背中で、一応ジェット機のエンジンみたいな感じになってるんで、僕、これ以上なんでエンジン部分光らせたいなとか思ったんですよ。ちょっと何をこっち狂ったか光らせたいなってちょっと思ったんですけど、まあ、その分、ちょっと電池とか包まなきゃいけないんで、重くなるしなあとか。

本当はめちゃくちゃ光らしたかったです。そのエンジン部分。

なんかちょっとそれやると重くなりすぎるんで、ただ、あの武器ですね。なんかフレーズベルブってちっちゃい反応がみたいな思ってるんですけど。

あれくらいは光らしたいなとは今思ってます。

果たして作る余裕があるかちょっとわかんないですけど、光らせたいなあと思ってます。

そうそうなんですよね。当日明るいんでね。またえ、自分たちのブース自体にもちゃんと照明がついてるんで、その香料にはちょっとどうしても負けちゃうから、あんまり光らせるのもね。

故郷安全映画サンサンピルカサンぺルカ。

ああ、なるほど、ウレタン系のやつか。

ああ、よくあれですね。アタッシュケースの中とかに使ってるやつ。

一応あれですね。コスプレの衣装政策といえばっていう材質でコスモードっていう。まあ多分それサンピルが近いもうちょっと柔らかくて、きめが細かいやつかな。

があるんですけど、一応それこう準備してて、やっぱりそのえっと一応売れたボード的なやつ。

ウレタンボードにもうちょい硬いやつかな。

であの普通の。

カポーレタンだと曲がりはするんですけど、やっぱある程度行くとパキンってこう真っ二つに割れちゃうんで。えっとそうそうならない。硬さのやつは準備してます。

ちょっと材質の名前がわかんないですけど。

もう明日から僕はウレタン削りおじさんになります2日間。


ウレタン削りおじさんになってで塗装ねしたいんですけど、当然ベランダで一応その。

スプレー塗料を買ってはいるんですけど、福岡がですね。天気が悪いみたいな。

でも昨日、今日も雨で明日も雨予報ですね。やっぱちょっと湿ってる日に。

塗装とかやっちゃうと、どうしてもちょっとイマイチ乾きが悪かったりとか、あとそのノリが悪かったりするんで、なるべく避けたいんですけど、ここ1週間ずっと天気悪いし、なんだったら日曜日。

から急に気温下がって、なんか雪マークついてるし、外でやりたくねえなあって。

いやちなみに福岡、今めちゃくちゃ暖かいんですよ。十度15度とか平気であるんで。

僕、今部屋で半袖ですもんね。その特にヒーターとか入れずに、まあ部屋で半袖になれるくらい暖かいんですけど。福岡日曜日から急に五度とか書いてあるんで。

ちなみに関東圏お住まいの方、東京はどうですか?最近の天気は?

食い込みあたり、寒くなりそうですかね。年末ちょうど大晦日あたり。

ビッグサイトがやっぱ海の近くなんで毎年風が強いのは?

なんか覚えてるんですよ。海風で結構ビュンビュン福祉。

ああ、寒くなりそうですか?

うん。

いやさっきも話したけど、何着ていくか迷いますね。

僕は多分でも一日企業部数内で歩き回ってるんで、まあ多分。

当日の。

物の中では別にわびとかは要らない気がしてるんですけど、僕も朝通りに行くまでと帰る時かだけがちょっと心配っていうか、まあどっちもちょっとタクシーを使うんですけど、スタッフみんなで行くので。

あでそうあの会場にあの?

行く時にですね、あの一人じゃなくて2人とか3人でええお越しを考えている皆さんはぜひあのそういうちょっと。

こう、お待ち合わせの上というか、ちょっと何人かで集まって断然そのタクシーで来るのをお勧めします。

え、例えば臨海線のえっと始発豊洲とかかな豊洲とか逆のえっと新木場方面とかの辺りからえっとタクシーでえー?国際展示場まで。

を2人3人で行ったら多分片道一人1000円ぐらいかな?

で割り勘していけるので、2人で乗っても一人2000円は多分行かないと思いますでつくので。

あの交通機関で人にもみくちゃにされたくない言い方とか、あのなるべくちゃんとあの時間通りすっと行きたいっていう方は、まああのちょっと離れた位置からのタクシーをお勧めします。特にその2人、3人でちょっと乗り合わせの上でですねをお勧めします。

僕は毎回あのサークル参加をしてるので、毎朝タクシーで行くんですけど、まあすでに何万人とかっていうこう。朝の待機列ができているのを横目に見ながら、ちょっとね。あのブルジョワムーヴを決めながらこう行列。横目に見ながらこうサークルチケットいつも入場してるんですけど。

あ、不慣れな方を是非あの?

タクシーをお勧めします。


逆に電車で来られる方で、その。

朝の始発とか会場前なんでえっと何時ぐらいから7時8時とか?

の瓶の電車で会場早めに来て並ぼうかなと思ってる方はえっとその時間帯が一番やばい時間なので、えっと。

そうっすね。できるだけこう。手荷物をコンパクトにした上で電車に乗るのもおすすめします。

この過去にその。

えっと学生の頃とかに。

当時はえっと千葉のどこだっけな柏とか?

かな千葉の柏の方にえっと同級生の友達の家があったので、いつもそこに泊めてもらってたんですね。コミケとかコミケのイベントの時にで、そこからもう電子。そこはからだとさすがにちょっと電車でしか行けないんで、電車でちょっと朝行ったりしてたんですけど、まあ、ほぼほぼ始発ですね。6時半とか7時代のもっと早いか始発だったら5時とかなのかな。まあなんかその辺の方に乗って。

えっと千葉方面からなんで新木場の方から臨海線乗って行ってたんですけど、まあやっぱあのもう国際会議場手前になるとぎゅうぎゅうなんですよ。え、どれぐらいぎゅうぎゅうぎゅうかっていうとジャンプこう。

常にこう前後左右からずっと圧迫されてる状態でもうジャンプすると足が浮くんですよね。あのぎゅうぎゅうすぎてジャンプするともう体が動くくらい。

であの国際会議場着いたらもうジャンプしたらそのままこう銃を浮いたまま、こう社内社内で電車の外までこう流れていくぐらいの牛乳なので。

本当にもみくしゃにされます。十分気をつけてお越しください。

冬はなおのことをあの着てるものがかさばるんで。


ああ、寒い寒いといつ十度前後あれば全然。

暖かいかなとは思うので。

本当にもう天気が悪くないことだけを祈りますね。

今年じゃなくて去年かな?2022年の夏コミとかはあの台風直撃だったんで。

やばかったですもんね。

冬なんで台風の心配はないんですけど、え?東京なんで大雪とかも多分心配はないと思うんですけど、やっぱちょっと天気はね。本当去年の。

2022の夏のコミケは僕もサークルで出てたんですけど。

ちょうど日中が台風ど真ん中で朝の8時とかにこうサークルとかで来てる人と、あとアーリーで入った人は全然問題なかったんですけど、本当会場の時間10時半とか11時とかから一時ぐらいにかけてね。会場来た人もびっしょびしょびしょで入ってきてて。

そのその辺の時間帯を境になんかこう。一般で入って来られた方がもうなんかえなんかお風呂でも入ったぐらい濡れてたんですよ。本当ビチョビチョに。

であそこ、台風かと思って、その先まあ、その開場してしばらくして、ちょっとツイッター見たりしてたんですけど、まあ、ちょっとその外の様子が動画で上がってて、今外こんなんやってんだって思いながら。

えちょうどまあ、あの終わる4時ぐらい16時くらいに関してはもう多分通り過ぎた後だったんで。

あ、僕は本当に朝財布来る前と夕方台風終わった後、え通り過ぎた後え?会場出たんでなんかあんまり台風感なかったですけど、やっぱ一般で来られてる方も、もうみくちゃんのびちょびちょでしたね。

あ、ちょうど夏いらっしゃった方いるんですねそうそう。多分、一般でお昼前ぐらいに来られた方、もう15秒だったと思います。本当に?


またなんか当日のブースの話でもしますか?当日のブース。

一応、あの。

今回初めての企業ブース参加なんであの一応企業ブースも申し込みに際して、なんか広さのグレードが四つぐらいあるのかな?四つぐらいあって。

えっと一番下がえっとハーフブースでその上が一一ブース。

であと二三って大きくなってくんですけど、えっと?今回一ブースで一応取ってるんですよね。で、広さがえっと三メーター掛け三メーターをいただいてるんですよ。場所としては。

でえっと。まあ、番組の中でも一応画像出てましたけど、えっと今回?

まだ地図は出てないんですけど、場所的には過度島の角にええなるので、えっと。まあ、四角形で言うところの二つの面がえっと開放になってる状況です。で多くの二つの面にちょっと壁面。

にあの背景を印刷した状態でええ載せさせていただいてっていう状況になるのでと、まあそんなにまず広くはないんですけど、割とまあ開放的な。

ブースにはなる予定です。でえっと一応お向かいお向かい。その二名、空いてる方向に関しては割と広めの通路に面してる部分にはなりますので、まあよっぽど本当に一回に何百人とかの方がまとまって来られない限りは多分、あのまあスムーズには中身見れたりはすると思いますので。

でえっと基本的にはえっとトークイベントを除いてはえっとコスプレイヤーさんとええ、スタッフですね。ええ、僕とかええ、福次郎さんとかええ、あとその他、ちょっとサポートを連れていくんですけど、このスタッフの方から、あの。

なんだ。

ええとノベルティーですね。当日の無料配布物をお配りするような形で、ええあとはコスプレイヤーさんの写真を撮っていただいたりとか、ああまあご自身がちょっとブースの中入っていただいて、そのプラスおりのゲーム内背景をバックにこう写真撮っていただくとかであと。

ああ、そうですそうです。あの内園さんの顔をはめまして。ですね。

もうえっと今入行してますのでええ。

まあ、そのあたりで、まずメインはあのうそれちょっとフォトスポットとしてええ、いっぱい楽しんでいただけたらなと思ってます。でプラスでええ。まだちょっと発表はしてないんですけど、確定欄ないのでえっと一応、その当日ええ来ていただいた方で、例えばコスプレイヤーさんの写真を撮っていただいたとか、あとそのブースに。

来てまあえっとブースの様子を写真で撮っていただいたらたりとか、速度内煙さんのパネルに自分で顔をはめてええ?撮っていただいたとか、そういうちょっと写真付きとかええ、当日着ていただいたツイートをもうちょっととあるハッシュタグとかつけていただいた方向け。

とえっとコスプレイヤーの方をメインでこう撮影とかしてええタグを付けてええ?それはまたツイッターじゃない。エックスの方にええ投稿していただいた方。

あとはええ、当日来られない方に関しても、その一緒にコミュニケ参加について盛り上げていきましょうっていうハッシュタグ全部で3種類あるんですけど、ええ、その3種類のえっとちょっと投稿をええ、皆さんにポストしていただいてハッシュタグつけていただいてええで、まあ、当日の2日間売り上げいただきつつで、そのハッシュタグつけて投稿いただいた方の中から。

ああまあ、ゲーム内でのまあアイテムですね。をええプレゼントっていう形で今ええ開発の方とお話進めておりますので。

まあ、ぜひあのスペースに来ていただいた方も、もしそのちょっと当日参加も難しい方も一緒にコミュニケ参加自体は盛り上げていただいてでええ、そのアイテムとかもうまあ、全員はちょっとわかんないですけど。十青年何名とかあみたいな形でええ、お届けできるようには調整はしておりますので、ええぜひその辺もお楽しみにしていただければと思ってます。


そうそうですね。コミュニケに来られる方も、もしちょっと来られない方も一緒に楽しめるようにはええしたいなと思ってます。まあ、当日ちょっとお配りするノベルティとかに関しては、やっぱちょっと会場を限定というか、聞いていただいた方だけにはなるんですけれども。

まあ、すでに僕、今一旦僕の自宅に。

まあ、その当日必要なものとかは全部集約を今しててでえっと。まあ、コンスタンツァに持たせる十とかええ、今日は本当にあのぽいのマウスパット届いたんで。

で僕もあの現物見たことなかったんですよ。でええやたら箱でかいなあと思って。で、今日あの番組でね。あのう厳密見て得ていかと思って。

そりゃ箱もこんなでかいなりますわ。みたいなのはちょっと今日思いましたけど、まあが届いてたりとか、あとはえっとモモのステッカーですね。モモのステッカーも2個終わったので、えっと来週には届くかな?

あとはノベルティ全部入れるビニールのバッグですね。バッグもえっ、ともにこう終わってるので、来週あたりには届くかなと。

でえっと。

えっとリバインクロスさんのカードのPRカードですね。PRカードも今日届きましたので、今、僕の家にカードは全部非常にでもある状態です。

でまあ、全く今ちょっと準備できてないのがえっと。

まあ、ラソーに行ってこんなゲームだよダウンロードしてねっていうこう。当日まだラソーリーを知らない方にもこう。

まあラソーに行ってこんなゲームだよダウンロードしてねっていうこう当日まだラソーリーを知らない方にもこう

見ていただけるようなチラシが表で裏っ側に。その新しく日本で取り扱いされるグツのまあ、カタログとええと通販のブース。こちらですよっていうキューアールこの選択チラシ一枚ですね。これをちょっと来週中に入行してええ手元に届くようにしなきゃいけないんですけど、まあ後でも準備はそのあたりですかね?が決まったらもうあとは僕はあれです。あの当日のタイムテーブル決めたりとか、もう本当に行くスタッフ全員にこう共通で渡す資料として。

もうあの修学旅行のしおりじゃないんですけど、あれを作って。

またそのえっと当日ご登壇いただく。まあ高野さんと佐伯さんにはそうですけど、ええ、まあこう、こういうスケジュールで行きますとか、ああ、控室こちらですよみたいな。ちょっと資料ですよね。作って当日迎えるみたいなとこかなあとあとあれですね。エルアールエヌの斧を作んなきゃいけないんで、クリスマスに僕は斧を作ってます。

あ、そうですね。トレーニングトレーニングカードでしたね。あれは。

トレーニング買うです、はい。

えっと一応部数としてはですねえっと三3000部はあるのかな?

あるのであのう産前産前6000枚カードが入ってる箱があるので、それ自体はえっと重いでトレーニングに使えます。そういう意味ではトレーニングカードです。

あ、高野さん、お疲れ様でした。いやえっと改めて、本日はあの番組の方ご協力いただいてありがとうございました。ご意見の方もちょっと当日色々とまだバタバタするかと思いますけど、またよろしくお願いいたします。ありがとうございました。遅い時間までお疲れ様です。

あの本当そんな感じでもしコミュニケー初心者の方でちょっとあの来場不安だなっていう方もしいらっしゃいましたが、全然僕にあのリプライでもdmでも送っていただければ、全然あのコミケの歩き方というか、あのその辺は全然あの相談乗りますので、ぜひ。

あのもしあの今日の番組を。

見ていただいて初めてそのコミケ参加について知っていただいた方で、えっと遠方の方。

東京都以外からお越しの方に関しては、あまあ金券千葉、埼玉、神奈川とか。

まあ、関東圏であればまだいいんですけど、おおまあ、ちょっとその。

もうちょい遠方の方とかでええと宿泊を伴う。沿線になる方の場合はえっと躊躇せず、今日明日でホテルを予約をお勧めします。もうすでに高いんで。

直前になるともっと高くなるのであの、もし今日のええ番組をご覧になられた上で初めてようやくちょっとコミュニケ行ってみたいなって思った方で、ええ?宿泊が必要な方はもう是非、今すぐにでもホテルを取ってください。

もうめぼしいとか大抵埋まってると思いますし、ちょっと郊外っていうか、植草とか離れた位置ならぎりあるとは思うんですけど。

でえっ、ともし泊まる施設にええ、あんまりこだわりがない方、特に一人とかで来られる方とかだったら全然カプセルホテルとかだったらまだ空いてるとは思うので、カプセルホテルで一泊とかなら全然まだ大丈夫かなとは思いますけど、まあ、ビジネスホテルとか。

それよりちょっといいグレードのホテルとかになってくるともうちょっと普段とは?

普段の価格では多分泊まれないような価格に今なってるんで。

そうそうなんですよね。部屋が空いているかどうかの問題になるので。

まあ、ぜひあの今日の情報を見て、参加をちょっとご検討される方で、遠方の方はあの早めに野党を取っておくことをお勧めします。あと、交通機関ですね。あの飛行機なり新幹線の飛行機はちょっとさすがに空いてないかもしれないですね。もう。

ぼちぼちまあ、時間もあれなので遅くてもちょっと。今回は2時半かな。2時半までにはちょっとスペースは一旦終了にしたいと思います。

もうもう2時過ぎてますからね。


けど3回、4回、3回ぐらいかな。

使ったことあるんですけど、あのう全部全部外れ引いて。

まあ、特に男性エリアのところはちょっと経験したことある人はいると思うんですけど。

ええとなり、近所ので寝てる。

おじさんとかのいびきと歯にしりがやばすぎて。

あのう、寝れなかったのが三四連続したんですよ。なんで僕、ちょっともうカプセルホテルだけをもうやめようと思って、歩いて一回も泊まってないですけど。

あすみません。もしかして元入ってなかったですかね?あ、ちょうどいやあのエアポッツの充電が切れたんで、今エアポッツ外して普通にアイフォンのマイクの方に戻したんですけど。

あ、もしかしてまた僕3分くらい一人こと言ってました?

あれどのどの辺から経ちたんだろうか?

ああ、数秒だけだったら多分やっぱつから切り替える時のやつだと思います。

ちなみに今回、僕たちはコミケ参加に当たって、一応企業ブースは30と31がええとまあ本番当日にはなるんですけど、一応えっと29日前日ですねが、一応、企業ブースとかあと大手サークルさんとかですねが、前日の搬入日とか、まあ設営日になってるんで。29には一回会場に行かなきゃいけないんですね。なんでその前日入りで28日?

には僕たち一旦東京には行かなきゃいけないので、28からえっともう大晦日は終わったら撤収になると多分4時終わりでも6時とか7時とかなるので、ちょっとそっから福岡帰るのがしんどいので、元旦まではえっと東京にいる予定を組んでいるので。

まあ28とかは本当夜?

はみんなフリーにしてるので、正直今から何食べに行こうかな。ちょっと楽しみにしてるとこではあるんですけど。

あとはもう大晦日31、2日目終わった後はもう。

今回の番組とコミケとまあ一年間お疲れ様でしたっていう。もう打ち上げは盛大にしたいとだけしか今考えてないんで。

そこで何食べるかをちょっと楽しみですね。

もうもう僕もアイシャも福次郎さんも。

一番清々しい気分でご飯食べれる日だと思うんで、31は?

本当はね、僕もそうなんですけど、それ以上に愛車がですね。結構、そのうち打ち上げ好きというか。

愛者普段あの韓国にいるんですけど、もう日本に来るために、僕と福次郎さんとまあ打ち合わせしたりとかする時は、もう結構外であの一緒にご飯食べたりするんですけどアイシャが結構打ち上げ好きなので。

本当にね、いずれは本当に東京のスタッフの皆さんとかとも、もしね機会があればご一緒できたらなとか思ってるんですけど、まあ、来年なんかそういう機会があればいいなくらいに思ってます。


配布カードは中央把握とから変更された感じですか?えっと、そもそもの最初のコラボのえっとカードの案内自体がえっと当日配布分って書いたやつですっけ?あれ?

ちょっと待ってくださいね。

僕もその詳しいとこまでは聞いてなくてコラボするよっていうのと当日配布があるよっていうと、こまでしか今聞けてなくて。

ええと。

メディア欄にはないのか?

ともしかしたらえっとカードゲームとコラボしますよという案内とええとそのコラボしたカードの中でコミケで配布しますよっていうものの情報がちょっと混ざってる可能性があるので。

ちょっと一回確認しますね。

とリバインクロスさんとええこのぼしますよという案内がよく出てますね。

でええ。

やるカード配布のお知らせ。

あ、ほんとだ。スタジオヴァルキリーはハクとなってますね。

あれってなると、これと違うものが全く。

ええ、私がまあ嫌いななんでだ?

確かに違いますね。ちょっと。これは明日アイシャに会社違うけどって。

アイシャ違うけど違うもん来たけど。

あえっとわかんないっす。もしかしたらちょっと僕がメールでいただいてたやつと取り違えてる可能性もあるかもしれない。

のでまあちょっとどの道手元には今届いているやつがあるので、その中身と違わないかだけちょっと確認します。

いやでもちょっとカード監修。

の連絡。

のやつを取り違えてる?

えでも12月配布分って書いてあるな。

うん。

ええと。

ピーアールカーいやうんどっちなんだ。

ちょっと僕も混乱してますあの?

ディバインクロスさんのホームページの方のコミックマーケット103企業ブースのPRカード配布の方には、スタジオバルキンにはあのハクトがあるんですよ。でアイシャから転送されてきたメールの方には、今日公開したナイトエンジェルとアウローラが売ってるんですよ。どちら?

え、もしかして三枚なのか?

ちょっとこれは明日朝一会社。

アイシャ。

どっちなんだい?

いやすみません。僕自身もメールメールの方が後に来たんであ変更になったのかなっていう認識でいたんですけど。

確かにちょっとこれはもしハクトを楽しみにされてた方に本当に申し訳ないです。

ちょっと僕自身もどっちが正しいのか今判断しかねるので、ちょっと確認しますね。

まあ、でも三三枚だったらいいですね、三枚だったら。

ちょっと不安なんで、今から開封します。

すみませんと開封しました。えっと、中身はハクトが入ってました。なので、ハクトの開封で間違いないです。

ただえっと今日公開してた?ナイトエンジェルと青ローラに関しては多分違うのかな、これは?

もしかしたら、ちょっと僕が間違えて。

配布じゃないやつを載せてた可能性があります。

えっとPRカードのデザインチェックに関しては?

内容僕転送は来てないので。

ああ、なるほど。なるほど、把握しました。

どういうことだ?1月うん。

あうん、ちょっと待ってよ。

まあ、ちょっとメール読んだだけじゃわかんないな。

まあちょっとメール読んだだけじゃわかんないなあ

ちょっと僕のほうにもその。

アイ社と先方とのやり取りの断片的な。

あの転送しか来てないので。

でもとてもだとすると。

なんで放送の前に?

違うっていうのが来なかったのかも心配なんで。

というこっちゃちょっとわかんないです。僕もちょっと今混乱してます。

えっとまあ、今確実に言えることは手元に届いているのをハクトのカードなので、ハクトの配布が間違いないです。

ということは、えっと今日の情報の方が違うのか、それともしかしたらこの後に?

今日出してたナイトエンジェルとアウローラも届くかもわからないので、ちょっとそれは確認してみないとわかんないですね。


もう終始、こんなですね。

なんか本当にでもそのサンプルの話とか

なんか本当にでもそのサンプルの話とか云々が二3日前のメールなので。

おそらくはちょっとアイシャもそういう時期だったんで、見逃してたのかなと。

あ、ただまあえっと。

コミケのタイミングじゃないかもしれないけど。

今日公開になっている二枚に関しても、ちゃんとあの出るタイミングはあるものなの?でもし、あのタイミングもしかしたらずれてるかもしれないですけど。

初稿が12月11五。

いや。

いやさすが寝る前にこんなことに気づくぞ。

あじゃあそんなこんなしてる間でちょっと一旦まあ、あの2時半に終わりますっていう時間になりましたので、一旦ちょっと今日はこの辺りにしたいと思います。で、さっきの配布のカーボンの件については明日またちょっと問い合わせますのでであとまあコミケに関するええ情報に関しては僕の方でもちょっとあのぶつくさとこう状況つぶやったりはしてますけど、えっと正式な情報に関しては、きちんと公式のええ方からアナウンスをするようにええ準備をしておりますので。

えっと正しくはそちらの方をご覧ください。僕の方もなんか状況はつぶやきはするんですけど、あの100%正しいとも限りませんので、後で変更になったりとか、あ、もしかしたらあるかもしれないので、一応公式の方の情報を追っていただければと思います。で一応まあええ、年末の番組も。

無事と言っていいのか、ちょっとわかんないですけど、まあ、あのご逝去のうちに終わりましたので、ええ残すところ、今年は本当大きいところで言うと、ええコミケ年末のコミケになりますので、まあそこまでもしっかりあの皆さんに楽しんでいただけるように準備を進めさせていただきますので、ぜひええ、楽しみにしていていただければと思ってます。

じゃあ、ちょっとここはあとこのちょびっとだけ。

汚れなくとうしてから入れようかな?

はいっていうことでじゃあええ、今日この辺りにしたいと思います。改めまして、今日はええ、年末も番組ご覧いただいた方はありがとうございました。あとご協力いただいた皆さんもありがとうございました。では、次はええコミケ本当僕が頑張ればなのでええ。ぜひよろしくお願いします。

では今日はいったんこの辺りにしたいと思いますので、お疲れ様でした。皆さんおやすみなさい。


https://twitter.com/Retsuna_Blue/status/1735674105708327144


tmi



개발도구에 listbox 검색해서

빨간줄 위치의 height를 크게하면



세로화면일때 이렇게 크게 볼수 있고



번역도 됨



일반적인 가로화면일때 500정도 주면 이렇게 보임